人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・

7月3日の早朝、トレイルカメラの位置を変えていた。
クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・_c0294658_22135074.jpg
新たな足跡が残る、集団移転する前は人家に向かっていた細道。

7月6日の夕方、トレイルカメラの記録メディアを回収してきた。

3日半、およそ84時間の間に合計17回、飽きるほどのツキノワグマの動画が記録されていた。
クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・_c0294658_22125302.jpg
7月3日 16:06 大きいほうのクマ
クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・_c0294658_22125417.jpg
7月3日 23:18 大きいほうのクマ
クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・_c0294658_22125392.jpg
7月4日 00:56 小さいほうのクマ
クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・_c0294658_22125462.jpg
7月6日 10:04 小さいほうのクマ
クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・_c0294658_22125306.jpg
7月6日 15:23 ほかの2頭と歩き方が違う、身体もずいぶん細い。
僕は何度も何度も繰り返し再生してみた。はっきりしないけれど、僕はこのクマは片腕のツキノワグマではないか?と思うのである。(下に張り付けた動画の一番最後に映っているクマです。皆さんのご意見はいかが?)片腕である可能性があると云うことは、僕がこの場所へトレイルカメラを設置し続けて、時間さえあればこの場所へ向かう大きな理由になる。

この道の周辺には、
クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・_c0294658_22135057.jpg
けもの道①
クマの道、飽きるほどのツキノワグマが・・・_c0294658_22135011.jpg
けもの道② ほかにも至るところにけもの道はあるけれど、この2本が主にクマが使うけもの道。

廃道からこのけもの道を通って、クマが向かう先はおおよそ見当がついている。
と云うことは、待つ時間さえあれば狙ってクマを見に行けるということ。
だから、僕は時間があればここでクマを待つ。

========
トレイルカメラの動画をYouTubeにアップしました。
17イベントあるので、不要な部分をカットしていますが約2分の動画です。


スマホは↓YouTube直リンクのほうが見やすいと思います↓
==========





Commented by m tsunaco at 2018-07-09 00:07 x
チバさん、スクリーンショットしてトリミングしてみたんですが、やっぱり最後の小さい体のクマ、左前肢の手首から下がないように見えます。立ち止まる時の左前肢を上げたままにする姿からも、可能性が高いのではないでしょうか。だとすれば、今年もよくぞ冬眠を耐え抜きましたね。片腕のクマはメスですかね?だから大きなオスから攻撃されないのでしょうか?餌が豊富ならツキノワグマがあまり排他的にならないという事も奏功しているのでしょうか?興味が尽きません(笑)!
Commented by mt1500funagata at 2018-07-09 00:25
> m tsunacoさん
やはりそう思われますか?僕も拡大したりコマ送りしたり、何度何度も繰りかえし見ましたが、見れば見るほど片腕じゃないかなあ?って思うんですよ。何とかはっきりさせたいと思っています。僕も当初から片腕はメスではないかと考えていました。
片腕だとして動画で見る限りほかのクマと比較して、随分と身体が細いのが気にかかりますが何とか生き延びていて欲しいと願うばかりです。
Commented by repertum at 2018-07-09 01:17 x
私も最後の熊は片腕ではないかと思います。理由は
1. 他の熊に比べて歩いているときの肩~頭の上下動が大きい(前肢の長さが左右不均等)
2. 左前肢に比べて右前肢の接地している時間が長い(右前肢で主に体重を支えている)
3. 他の熊が歩くとき、前肢が地面から離れた直後に手首が後ろに曲がります(後から見ると掌が見える)。ところがこの熊は左前肢の肘から先が一直線です(2:01-02が分かり易い)。つまり左前肢の手首関節から先がないようですね。
片腕ではないかと思った理由はこんな所です。

片腕の熊とは2017年の9月にも再会されているようですが、その時の動画と歩き方を比べられてはどうでしょうか。
Commented by mt1500funagata at 2018-07-09 06:04
> repertumさん
そうなんですよ!僕がそう思った理由も同じで、うまく表現してくれてありがとうございました。僕も片腕ではないか?と思ったのは、まず歩く時の身体の動きでした。そして、この辺りのクマにしては身体の線が細い。昨年は動画を撮っていませんで、動きを比較することは出来ないので、一昨年の動画 https://bunatayori.exblog.jp/26019980/ と比べてみました。

僕もますます片腕ではないか?との思いが強くなります。実際に出会えることを期待して通い続けることになるのでしょうね。
by mt1500funagata | 2018-07-08 23:02 | 野生動物との出会い | Trackback | Comments(4)