人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う

バイカモの花を見に行こう。
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_07310806.jpg
6月末の河北新報に大和町升沢地区のバイカモが紹介されていた。
ずっと上のバイカモは知っていたけれど、升沢のバイカモのことは新聞に掲載されるまで実は知らなかった。

掲載された地図はかなり大雑把で、ピンポイントでその場所を特定することは出来ないけれど、バイカモの生息環境(水質や流れの状態)を理解し推測すれば、おおよその見当は付く。
バイカモは見当を付けた二箇所目の場所の緩い流れに揺れていた。
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_07321803.jpg
花はほんの数輪しか咲いていなかったけれど、初めて出会ったここのバイカモに感動を覚えた。
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_07312412.jpg
今日はバイカモのハシゴの予定。
次はずっと上のバイカモに会いに行くのだ。

最初のバイカモに出会うまでけっこう時間を費やしてしまったので、ランチタイム休憩。
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08075905.jpg
今日のメインは「イノシシ肉」。七つ森の笹倉山あたりで運悪く箱罠に入ってしまった。
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08081113.jpg
一昨日から赤ワインに漬け込んでおいた。
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08082430.jpg
七つ森で有害鳥獣として捕らえられたイノシシは、大滝キャンプ場のテーブルで僕らの素敵な山メシとなった。そして、その野性は僕らの身体の一部となった。
***脂身がほとんどなくサッパリしたヘルシーな食味。意外と美味いデス***

食後のコーヒーを飲みに行く。
その途中には・・・
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08202876.jpg
バイカモ・・・
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08205156.jpg
花は付いていなかった。

水は光の反射とバイカモを流れに揺らすことでしかその存在を知ることが出来ないくらいに透明で、肌に触れれば身体全部の細胞がシビれるほどに冷たい。

水中は天然のアクアリウム。
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08211611.jpg
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08212968.jpg
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08214102.jpg
船形山山中の冷たい流れの内側に宇宙を感じた。

バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08382663.jpg
透明で冷たい水の湧き出る泉のほとりで
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08383760.jpg
透明で冷たい湧き出たばかりの水でコーヒーを味わい・・・

帰り道では、道路わきのヤマグワ食べてたツキノワグマと出会い・・・
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08411485.jpg
アナグマに見送られ・・・
バイカモ(梅花藻)眺めてイノシシを喰う_c0294658_08412725.jpg
山並みが夕焼けに染まり・・・

夕焼けが終わるころ、船形山で素敵な時間を過ごした僕らの一日も終わる。




-

Commented by utinopetika2 at 2015-07-05 18:35
さすがぁ~!
バイカモの発見クマとの遭遇!
イノシシ肉に、遊水地での食後ブレイクタイム!
何から何まで凄いですね。

Commented by mt1500funagata at 2015-07-06 06:15
utinopetika2 さん
けっこう盛りだくさんの一日でした。
新しい出会いと発見は楽しいですね。
升沢のバイカモは3ヶ所の候補地が考えられました。
①冷たい水が湧き出ている近く②流れは瀬波が立たず水面が鏡になっているところ③新聞の紹介記事から読み解くとそれほど奥深くないところ
この条件を満たす場所を絞り込んで行ったら2ヶ所目でドンピシャでした。

by mt1500funagata | 2015-07-05 09:09 | 山ごはん | Trackback | Comments(2)